VFD
秋月で双葉のVFDが破格値で売られている。ウッカリ大購入。
コイツ漢字ROMが載っているので、JISの文字コードを漢字ROMのコードに変換してシリアルから流し込むだけで簡単に電光掲示板の出来上がりと来たもんだ。
グラフィックなどをバリバリ書きたい人には不向きだが、単色のVFDなら文字表示位で十分でしょう。
早速Delphiでソフトを書いてみたので、Windowsのコーナーに放置しておきます。
トラックバック URL :
コメント (0)
秋月で双葉のVFDが破格値で売られている。ウッカリ大購入。
コイツ漢字ROMが載っているので、JISの文字コードを漢字ROMのコードに変換してシリアルから流し込むだけで簡単に電光掲示板の出来上がりと来たもんだ。
グラフィックなどをバリバリ書きたい人には不向きだが、単色のVFDなら文字表示位で十分でしょう。
早速Delphiでソフトを書いてみたので、Windowsのコーナーに放置しておきます。
トラックバック URL :
コメント (0)
ふらっと立ち寄った某店にRD-Z1が破格のお値段で売っているではありませんか!
たしか出たばかりで20万位したはずだけど、16万・・・。うーん。
と悩んでいると、気が付いたらビルの一階になぜか有る銀行でお金を下ろしていましたとさ。
これが様々な不幸の始まりとは、当時は気が付かなかったのでありました。(汗
地デジのアンテナ上がってないから、当然、全然映りません。
近いうちに屋根に上がらねば・・・。
写真はHDDの容量がヤバく、動作ものろいRD-X2ちゃん様と、新入りのRD-Z1さん。
トラックバック URL :
コメント (0)
急にMINI-ITXでサーバを作ってみたくなり、材料を調達。
というか、出物のMINI-ITXマザーがあって、キッカケ発生って感じです。
とりあえず、電源ボードとPCIバスのライザーカードを買ってきました。
トラックバック URL :
コメント (0)
ノーパソのHDDの換装を実施した。
とりあえず、機種は日立の「HTS541060G9AT00」で、5400回転なのに低消費電力がウリとの事で、消費電力を測ってみた。
手持ちの測定器がアレでアテには成らないけど、アクセス時に0.46A程のようだ。(HDベンチでWrite/Readでテスト)
元々載っていた東芝(なぜかIBMではなく東芝だった)と殆ど同じくらいか、ちょっと多い位でした。
重さは3グラム程増えてしまいました。(´ω`;)
トラックバック URL :
コメント (0)HTML convert time: 0.085 sec. Powered by WordPress ME