ポケベルメッセージ表示装置
ROMライタに追記が面倒になった。(汗
内容をこっちに移動。
ハードについて
中身は日立のC-MOS版Z80とH8/3214でした。多分H8は赤外線リモコンとかだけっぽい。
ROMのバイナリをサラっと見た感じ、双葉のメッセージボードシリーズにある「(T)」とか「(W)」とか「(H)」とかのコマンドが使えるっぽい?これから試してみる。
H8の方のROMの読出しは面倒なので保留。信号線引っ張り出してROMライタに繋がなくてはイカンらしい。
リモコンの回路を追っかけた所、プルアップ抵抗とHC14の9番ピンを経由してH8の63番ピンのIRQ2に繋がり、HC14で反転した信号の8番ピンが62番ピンのIRQ1に繋がっています。
割り込み2か1でリモコンのパルスを取ってリモコンの信号を判別してZ80にリモコンの状態を送ると言った感じのようです。
リモコンの信号は家電協会フォーマットだと思うんだけど、手元にリモコンが無いので、何ともわからず。
Z80のシリアルポート1にポケベルの信号が行ってます。
(コネクタまで来ているのはRxdのみTxdは付近のL16のランドまで)
実際はプルアップの抵抗R43とHC14(の4番ピン)を通って来ています。
基板の空きパターンのU18にADM3202とか乗るっぽいです。ピンアサインぴったり。
乗せると、CN6がそのままZ80のシリアルポート1に変身します。1:? 2:Rxd 3:Txd 4:GND
試してないので無保証です。HC14のパターンカットかプルアップの抵抗取らないと駄目かも?
ちなみに、Z80のもう一つシリアルポートであるシリアルポート0はCN3近くののU17のランドに来ています。
こちらは双葉電子の他の製品に使われているようです。
もしかしたら何かコントロールできるかも?あとで試してみよう。
Z80とH8の接続を調査してみた。
なんか4本位しか信号線繋がってません!
そのうち2本はHC541(入力)とHC273(出力)経由でバスに繋がってます。
HC541とHC273のアドレスは2つのGALの内の一つでデコードしているみたいです。
後の二本はZ80のRXSとCKSに。多分CSI(ClockedSirealI/O)でリモコンのキーデータの引き出しを行っている模様。
オシロで追っかけて見ます。
トラックバック URL :
コメント (0)