平成23年1月31日 月曜日

あけましておめでとうございます

Filed under: たわごと — とめくぎ @ 12:36:41

えーもう一月も終わりですが。(汗
今年もよろしくです。今年ももうちょっとオモシロイ物もなんか作っていけたらなーと。

そうそう、今日からTBSラジオがモノラル放送に戻ってしまいました。
モノラルに気づいたのは今朝の放送からで、なんか変だなーと思ったら、インジケータが消えてた。

偶々前日の放送の終了(3時過ぎ)まで聞いてたけど、特に終了を告知することも無く、普通に終了。
ああ、TBSの放送終了したーとチャットでつぶやいたが、BGM代わりがなくなって寂しいの意味で、
別にAMステレオ終了云々はこの時気づかなかった。

結局、在京局も20年持たなかったなぁ。
そのTBSも今年に入ってからシレっと告知して10日ほどで止めてしまった。

急だったのを考えると、放送機器の故障か何か急を要する事案があったのではなかろーか。
予備機で運用は出来るが、何時までも予備機だけで放送は出来ないだろうし。

思い起こせば中学の頃、ラジオの製作の記事を見ながらAMステレオ受信機の製作に奮闘したっけな。
デコーダーに使うセラロックとフィルタの入手性が悪くて、凄く苦労した。
当時450kHzのフィルタは秋葉原では売ってなく、IFTのコアを微調整して中間周波数を450kHzに調整する方法をとった。
セラロックも3.6MHzそのものズバリが手に入らず近い値の物を用い、IFTの調整も計測器も何も無いので、カンでやるしかなく、コレがまた成功を難しくした。
結局、この時は上手く行かなかった。

平成22年9月23日 木曜日

だいぶ涼しくなりましたが

Filed under: たわごと — とめくぎ @ 20:01:48

ども、お久しぶり。
今年は暑かったですね。
ついに自室にエアコンを取り付けたので今年は割りと過ごし易かったです。

今までは、部屋続きに成っていた居間のエアコンと扇風機を駆使して涼をとっていたのですが、
これが効率が悪く電気代も馬鹿にならなかったのですわ。なんせ合計で17畳あまり、電気食うわけです。

で、今年は酷暑と言うことで何処の電気屋も強気の価格です。
取り付け工事込みで4万ちょいくらいが相場のようです。冷夏だと工事費込みで三万ちょっとトカなのに。

んで、自分はというと、6月くらいにオークションで二万八千円位で首尾よく落札していたのでした。
直接出品者宅まで伺い、直接引き取って参りましたので、無駄な送料も掛かりませんでした。

んで問題になる取り付けですが、自分で行なうことにしました。
以前ビックカメラが遣した業者の工事の杜撰さ加減に閉口したので、こりゃぁ自分でつけた方がよさそうだなーと思ったわけです。
(more…)

平成22年5月24日 月曜日

お疲れ様でした

Filed under: たわごと — とめくぎ @ 2:00:29

Make: Tokyo Meeting 05 お疲れ様でした。
2日とも遅刻気味でスイマセン。両日とも14時近かったかもです。(遅っ

ダシモノは↓をPLCとACサーボでビュンビュン動かすはずでしたが、
ミク
(ニコニコ技術部入部の条件(嘘)なのでとりあえず。)
しかし、当日になってサーボに異常が。
なんだかサーボアンプがぶっ壊れたみたい。なんもしとらんのに。
色々治そうとしたけど、だめでした。
とりあえずガラクタを展示して終わってしまった。orzすいません。

そんなこんなでお疲れ様。明日は仕事だなぁ。

平成22年4月29日 木曜日

Make: Tokyo Meeting 05に参加するよ

Filed under: たわごと — とめくぎ @ 15:55:44

5月22日(土)と23日(日)の二日間開催されるMake: Tokyo Meeting 05に申し込みしてみました。
出し物的には今まで作った物とか、家にあるガラクタを展示や販売ができればと。

ここを見ている方がどれくらい居るかわかりませんが、実物が見たいリクエストがあればできる限りお答えしたいと思います。

オルゴールの石が2レール位あるので、工作キットにしてみるのもいいかな。
詳細はここで書いていくと思います。

平成22年4月10日 土曜日

パナソニック電工

Filed under: たわごと — とめくぎ @ 15:13:41

どうも。おひさしゅうございます。

ちょっと用事があって二股ソケットを探してたんですな。
二股ソケットでググっても松下幸之助の伝記しか出てきません。

そう、アノ商品の本名は「二号国民ソケット」って言うんですね。
二号国民ソケット
現在は「新」がついて「二号新国民ソケット」と言い、型番はWH1021PKです。

気になったのは二号って事は一号も有るんかいな?ってこと。
やはりあるんですね。一号さん。
一号国民ソケット
その名も「一号新国民ソケット」型番WH1031PKです。
コチラは一号の名にふさわしいソケット二個以外にコンセントも搭載したパワフルなソケットです。
電球二個以外にナショナルのラジオもどうぞ!という幸之助の意気込みが名称から見えます。

ココでやはり思うのは三号欲しいなーと思ったら、やはりありました。
「三号国民ソケット」型番WH1010PKです!
三号国民ソケット
松下幸之助なら三号は外さないだろうと思ったんです。
三つ松葉って言うくらいだし!

で、こちらは一口にひもスイッチが付くと言うシンプルな物です。
昔の家には壁スイッチが無く、手を伸ばせば届く高さ位の位置にソケットが付いていて、
ソケットに付いたツマミを回して入切していたのです。(母の実家が未だにそうです)
それをもう少し高くして、操作の楽なひもスイッチに換える目的の商品のようです。

最初、金口の数で号数を振っていると思ってました。(一号一口、二号二口)

しかし、この国民ソケットと言う名を、未だに変えずに守っているパナソニックの社員に心打たれますな。
松下を廃してしまったのは残念ですが。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.085 sec. Powered by WordPress ME